2012年3月27日火曜日

将棋の詰め将棋には、裸玉というのがあって、盤上には、玉があるだけというのがあ...

将棋の詰め将棋には、裸玉というのがあって、盤上には、玉があるだけというのがあるそうですが、本当に問題なく、詰むのでしょうか?


|||



裸玉作品は何作も発表されています。もちろん完全作の検証もされた上で発表されています。

中でも究極といえる作品がこれ。



「驚愕の曠野」

http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/kinen/kinen003.htm



史上初の玉座裸玉(5一玉)の作品です。長手数の難解作でも数秒で詰ましてしまうコンピューターが数日を要したといいます。(可能な王手とその枝葉が一般の詰将棋とは段違いに多いため)

変化はとてもここでは尽くせませんがむろん完全作。まさに「驚愕の」作品です。



|||



要らないかもしれませんが一応、将棋図巧第98番の図です。


|||



himajinさんから究極の裸玉の紹介がありましたので、ついでに(といっては罰が当たりそうですが)裸玉の1号局を紹介します。



有名な伊藤看寿の図巧第九十八番です。



玉方:1一玉

詰方:なし

持駒:飛 金 金 銀



▲1三飛 △1二飛 ▲2二金 △同玉 ▲2三銀 △3一玉 ▲3二金 △同飛 ▲同銀成 △同玉 ▲3四飛 以下、2枚の飛(龍)で玉を追い回しての31手詰です。2手目から▲2二銀 △同玉 ▲2三金 △3二金打以下の傷(現代の基準からいうと余詰でしょうね)があるのが残念ですが。



ちなみ九十八番が盤面の初期配置が最少、次の九十九番が有名な煙詰で初期配置が最多の39枚という対比を見せています。


|||



裸玉の詰将棋は、作る側もワンステージ上の詰将棋として挑戦しているようです。



手が広く、検証が無数にあるからです。



それだけに、不完全詰将棋が稀にあるようです。



ご質問の詰将棋も、実は不完全である可能性がないともいえません。



だがしかし、最近はコンピューター将棋が進化し、とくに寄せに関してはコンピューターの得意分野…



おそらく、その問題もコンピューター検証がされていると推測します。

0 件のコメント:

コメントを投稿