2012年3月8日木曜日

(将棋)小林健二九段の5六金型相振り飛車について

(将棋)小林健二九段の5六金型相振り飛車について

小林健二九段が相振りで金を5六に持ってきて戦う力戦調の相振りを指していました。

2つだけ棋譜を見つけたんですが、他にあるでしょうか?

他に指している人はいないですよね?

棋譜がない場合、この戦法に対して感想をください。

僕も何度か試してみましたが、ちょっと玉が(端や2筋が)薄くて指しこなすのは大変だと思いました。



↓参考棋譜



開始日時:2011/02/03(木)

棋戦:銀河戦

戦型:相振飛車

先手:小林健二

後手:石川陽生



▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲5五歩 △6二玉

▲4八銀 △4二銀 ▲4六歩 △5二金左 ▲4七銀 △7二銀

▲7六歩 △7一玉 ▲6八金 △3五歩 ▲5七金 △1四歩

▲5六金 △3四飛 ▲6六角 △2四歩 ▲9六歩 △9四歩

▲3八金 △2五歩 ▲6八銀 △7四飛 ▲7七銀 △3三桂

▲4八玉 △1三角 ▲3九玉 △2四飛 ▲8六銀 △2六歩

▲同 歩 △同 飛 ▲9五歩 △同 歩 ▲9三歩 △2四飛

▲5四歩 △2六歩 ▲5三歩成 △同 金 ▲2八歩 △9三香

▲7七桂 △8二玉 ▲5五金 △2二角 ▲9五銀 △5七歩

▲同 飛 △9五香 ▲同 香 △5四歩 ▲5六金 △4五桂

▲同 歩 △6六角 ▲同 歩 △6八角 ▲6五桂 △5五歩

▲5三桂成 △同 銀 ▲9二金 △7一玉 ▲6五桂 △6四銀

▲5八飛 △6七銀 ▲6八飛 △同銀成 ▲5三角 △同 銀

▲同桂成 △5一金 ▲5二歩 △9九飛 ▲4九香

まで83手で先手の勝ち



開始日時:2010/10/05(火) 10:00:00

棋戦:第69期順位戦

戦型:相振飛車

先手:小林健二九段

後手:脇 謙二八段



▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 ▲7六歩 △4二銀

▲3八金 △6二玉 ▲4八銀 △7二玉 ▲5五歩 △3五歩

▲6八金 △3四飛 ▲6六角 △1四歩 ▲4六歩 △5二金左

▲4七銀 △3三桂 ▲5七金 △4四歩 ▲5六金 △4三銀

▲6八銀 △1三角 ▲4八玉 △6二金上 ▲7七桂 △5四歩

▲5七銀 △5五歩 ▲同 金 △5四歩 ▲5六金 △5三金直

▲3九玉 △6四金 ▲8六歩 △4五歩 ▲同 歩 △5五歩

▲4六金 △5四銀 ▲8五歩 △4五桂 ▲4八銀 △5七桂成

▲同 角 △4五歩 ▲3五金 △同 飛 ▲同 角 △同 角

▲3一飛 △7九角成 ▲1一飛成 △4六歩 ▲3六銀 △7四歩

▲9五桂 △7三金打 ▲8六香 △8二銀 ▲5三歩

まで65手で先手の勝ち


|||



棋譜は見つけられませんでしたので、感想を言います。5六金と上がるので手厚い棋風の方に向いているなと思いました。大山15世名人が指されたら強そうという感じがします。

0 件のコメント:

コメントを投稿